セントウルステークス 2015 予想|野芝で変わり身が期待できる穴馬
セントウルステークス2015の予想です。
ここは1週前追い切りから凄い時計の出ていたリトルゲルダが希望叶って内枠引いたので◎・・・を予定していたのですが、最終追い切りの映像がちょっと自分の思っていたものと違ったんですよね。
そこで思い切って穴馬から入ってみようと思います。
土曜日の阪神の馬場状態は?
土曜日の阪神のレースを観ると落ち着いた流れのレースが多かった事もあってやはり道中内目を通った馬の活躍が目立ちました。
各レースの勝ち時計も一見すると高速決着に見えるレースは少なかったのですが、上がりはどれも速め。
そんな中、新馬戦としてはかなりいいペースで流れたのがエアメサイアの仔エアスピネルが勝った土曜阪神05R。
9月の新馬戦としては異例の1分34秒5(このレースは2着以下も高レベル、伝説の新馬戦になるかもしれませんね)・・・新潟2歳S2着ウインファビラスと同タイムです(笑)
この新馬戦はちょっとレベル高そうなんで特別なのかもしれませんが、ペースが上がれば今年もかなり時計が出る馬場だという事は証明されたと思います。
セントウルステークス 2015 予想
・・・という訳でこのレースで重視したいのは速い馬場への適性=野芝での実績。
先日セントウルステークス 2015 データ|G2昇格後過去8年の勝ち馬が該当!という記事も書きましたけど、アイビスSDか北九州記念3着内馬の好走が多いように、結局過去10年このレースの勝ち馬はすべて野芝での好走歴がある馬なんですよね。
今年の場合はアイビスSD、北九州記念3着内馬が1頭もいませんので、それなら過去に野芝で好走歴ある馬に目を向けるべきだと思います。
◎はホウライアキコに期待!
小倉の新馬戦は1分7秒8のレコード勝ち、雨が降っても時計が速かった開催での小倉2歳S勝利とデビューから野芝で2連勝。
その後もデイリー杯2歳Sレコード勝ち、好時計が出た桜花賞で4着、快速ミッキーアイルに並びかけるシーンまであったNHKマイルC5着、レコード決着となった安土城S で2着・・・・とこの馬が好勝負したレースはほぼスピード馬場でのもの。
そう考えれば重馬場で外枠だったCBC賞で0.7差は得意といえない条件でよく頑張ってるし、内が伸びない日に内を通って負けた前走UHB賞0.5差も含め一時のスランプを脱しつつあるのかなと思います。
さすがに今日のメンバーでテンからガリガリやり合うと厳しそうですけど、逃げなくても競馬はできる馬だと思うので好位から流れに乗れれば。
相手はサマースプリントシリーズとサマージョッキーズシリーズでモチベーションは1番、3走前も敗れている〇ウリウリ。
あとは追い切り動いた▲リトルゲルダ、△ハクサンムーン、それにストレイトガールまでの人気4頭中心でいいと思いますが対抗列にはこの3頭を絡めて狙ってみます。
【セントウルステークス 2015 予想】
◎05ホウライアキコ
〇16ウリウリ
▲02リトルゲルダ
△07ハクサンムーン
単05 400
複05 3.200
馬連
05 → 02 07 16 各300
05 → 12 100
三連複
05 → 02 07 12 16 → 02 07 12 16 各500(6点)
05 → 02 07 16 → 01 04 06 08 09 10 11 13 各100(24点)