天皇賞秋 2015 データ|過去10年複勝率100%の好走データなど

ここでは天皇賞秋に関する好走データをいくつか取り上げてみたいと思います。
昨年は◎馬も〇馬もそれぞれ複勝率100%データに該当する馬で結果1-3着でした。
今年も何か使い物になってくれるといいんですが・・・

天皇賞秋 2015 過去10年前走レース別データ

天皇賞秋 2015 過去10年前走レース別データ

まずは天皇賞秋過去10年の前走レース別データから。
最も優秀なのは宝塚記念からの直行組ですが今年は出走なし。

で、毎日王冠と京都大賞典という主要ステップですが、これは私が競馬を始めて間もない頃は「前走毎日王冠組がいい」とよく言われていたんですが、そこから10年もすると今度は「京都大賞典組がいい」と言われるようになって、そこからまたしばらくして近年は再び「前走毎日王冠組がいい」と言われるようになっています。
つまりこの2つのステップに関してはあまりどっちがいい悪いという判断ではなく、メンバーレベルを見てジャッジするのがいいんじゃないでしょうか。
今年は京都大賞典も好メンバーでしたから、過去10年【0.0.0.16】だから京都大賞典組はダメだと考えない方がいいとは思います。

・・・といいつつ今回ここで取り上げるのは前走毎日王冠組です(笑)

天皇賞秋 2015 前走毎日王冠組の好走データ

天皇賞秋 2015 前走毎日王冠で上がり3位内馬

上記画像馬は天皇賞秋過去10年において・・・

・前走毎日王冠に出走
・上がり3位内をマークした馬

になります。

全部で【3.3.1.13】複勝率35.0%単回値190複回値109とこれだけでも好走傾向ですが・・・

ここにいくつかの条件をつけると好走確率がUPします。

毎日王冠で4角7番手以内だった馬に限ると【2.0.1.1】複勝率75.0%
天皇賞で単勝20倍未満だった馬に限ると【3.2.1.2】複勝率75.0%
天皇賞で単勝10倍未満だった馬に限ると【0.2.1.0】複勝率100%

では今年はどうでしょうか?

アンビシャス 毎日王冠で上がり1位で0.5差6着
ステファノス 毎日王冠で上がり2位で0.5差7着
スピルバーグ 毎日王冠で上がり3位で0.8差10着

ちなみに過去10年、前走毎日王冠で上がり3位内から好走した馬はすべで毎日王冠で5着以内だった馬なんですよね。
ただし最も負けてた馬は0.5差だったので、アンビシャスとステファノスは許容範囲かも。

昨年は5番人気スピルバーグがこのデータに該当して優勝でした。

 

もう1つの好ステップ

前走札幌記念組は過去10年で【2.0.2.8】単回値909複回値215とこちらも好走傾向。

そんなにハイアベレージで馬券になってる訳ではないし、好走馬はすべて札幌記念の勝ち馬ではあるのですが、去年は札幌記念で4着だったラブイズブーシェも天皇賞秋を16番人気で4着しています。

今年は前走宝塚記念組がいないだけにぜひ注目したいステップ。

今年は特にこの穴馬が楽しみです人気ブログランキングB

前走は外を回るロスのある競馬、さらに過去ラブリーデイとの対戦では3戦3勝・・・なのにまったくの人気薄ですからこれは買っておきたいですね。

 

人気馬で買えるデータ

天皇賞秋 2015 人気で買いデータ

最後に人気馬のデータも1つ。
上記画像馬は天皇賞秋過去10年において・・・

・単勝5倍未満
・3代内父系にグレイソブリン系を内包

以上の条件を満たしていた馬で全部で【1.0.4.0】複勝率100%となっています。
3着が多いので若干脆さも感じますが・・・ひとまず馬券圏内になら好走してくれてるようです。

ラブリーデイ(母母父トニービン)
エイシンヒカリ(母母父Caro)
イスラボニータ(母父Cozzene)

人気になりそうな3頭はいずれもグレイソブリン系を内包。
あとはオッズとの相談になりそうです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4 Responses to “天皇賞秋 2015 データ|過去10年複勝率100%の好走データなど”

  1. ワンアン より:

    その昔、京都大賞典から来た馬の分析キボンヌ
    ワンアンドオンリーが特に気になってますがw

  2. ミズタニ より:

    一月ほど前からブログを拝見させていただいています。とても読みやすくて参考になります。追いきりやら、血統やら、レースデータやら分析するのも大変なんだろうなぁと思いつつ楽しく読んでいます。私 競馬歴30年 予想上手の馬券下手を地でいくオヤジですが毎週の競馬予想のスパイスにブログ覗きにきます。

    • chigeton より:

      励みになるコメントありがとうございます!
      競馬歴30年では私の大先輩ですねー!
      今後ともよろしくお願い致します。

コメントを残す

この記事のトラックバック用URL

サブコンテンツ

このページの先頭へ