紫苑ステークス 2016 予想
紫苑ステークス2016の予想です。今年から重賞に格上げとなりますが、これまでもよく予想していたレースで昨年は◎じゃなくて★クインズミラーグロからの馬連で大穴を的中したつもりがトリガミでの的中となってしまいました。過去データで去年までの傾向が使えるかわかりませんが、今年も昨年と同じ狙いで穴馬から入ってみようと思います。
紫苑Sの好走データ
上記画像馬は2000mで行われるようになった2007年の紫苑Sにおいて、
- 野芝で勝利経験あり
- 芝1600m以上で勝利経験あり
- 2勝以上馬
以上の条件をすべて満たしていた馬で、全部で【5.3.2.11】複勝率47.6%単回値201複回値177と好走傾向です。
2011年なんかは該当馬4頭の中で1.2.3着して三連単は43万馬券が出ています。
紫苑ステークスは今年から重賞に格上げという事で過去のデータは使い物になるかどうかわかりませんが、「野芝」を使用して行われているという点では今年も変わりはないので、ひとまず引き続きこのデータには注目してみたいですね。
紫苑Sの本命馬は?
紫苑Sの予想の本命は◎ベアインマインドにしました。
人気はありませんが、今年の出走馬の中で野芝で勝利があるのはこの馬と九州産のキリシマオジョウだけで、先に書いたデータに該当するのはベアインマインドだけ。
6頭出走のノーザンファーム生産馬の1頭、ディープ産駒の初重賞・・・バックボーンとして狙える根拠もこんなところで、正直これまで戦ってきた相手はたいした事ありませんし、時計や上がりで何か秀でたものがある馬でもないですが、これだけ人気がないのなら。
相手はミモザ賞が強い競馬だった〇パールコード。前走は降級馬に混じって古馬牡馬混合の1000万で2着▲クィーンズベスト、あとはオークス上位から△ビッシュと△フロンテアクイーンを。
紫苑ステークス 2016 予想印と買い目
◎03ベアインマインド
〇10パールコード
▲17クィーンズベスト
△18ビッシュ
△02フロンテアクイーン
単03 600
三連複
03 → 02 10 17 18 → 8以外へ総流し 各100(54点)
馬連
03 → 02 10 17 18 各200
ワイド
03 → 02 10 17 18 各800