新潟記念2015の出走予定馬と血統表です
■2015年09月06日(日)新潟競馬場芝2000m(Aコース)
第51回農林水産省賞典新潟記念
日曜日新潟競馬場で行われるサマー2000シリーズ最終戦、新潟記念2015の出走予定馬です。
【新潟記念 2015 出走予定馬】
フルゲート18頭に20頭が登録、メイショウノーベルとミュゼスルタンが除外対象馬となっていますが、アスコットシチーは回避しそうな気がしますし、メイショウノーベルも除外狙いっぽいのでミュゼスルタンも出れるかも。
今年は珍しくシリーズポイント上位からの出走はなし・・・てっきりグランデッツァが出てくるのかと思ってましたが、同じ社台RHのダービーフィズがポイント1位なんで引っ込めちゃったのかもしれませんね。
さて過去10年1番人気は【1.0.0.9】、2番人気は【1.1.0.8】と人気馬受難のこのレース、今年人気になりそうなのは前走新潟の重賞を好走した2頭でしょうか?
ダコールは前走新潟大賞典を勝利。
その前走は道中ロスの少ない競馬をした馬が上位独占、外外回ったハギノハイブリッド、ヒットザターゲット、アズマシャトルがその後巻き返してるレース。
この馬も直線馬群を捌いてきた点は評価したいですが、道中の位置取り的には恵まれていた馬、これが今度は58kgを背負って戦わなければいけませんし、前走はうまくいきましたけど本質的には使える脚は短いタイプ、加えて今年の新潟大賞典は馬場もありますが過去10年で最も遅い勝ち時計でもありましたので、いかにも過去傾向通りの危険な人気馬っぽい要素満載の人気馬のように思えます。
マジェスティハーツはサマーマイルシリーズを捨ててこの距離を求めての参戦。
ここ2戦最速上がりをマークしていますが、この馬は古馬とやるようになってから最速上がりをマークした次走は2.3.2着とすべて馬券にはなってます。
3歳馬アヴニールマルシェも人気になりそうな1頭。
高レベルだった共同通信杯ではリアルスティール、ドゥラメンテ、アンビシャス、ミュゼエイリアンらと一緒に掲示板に載る5着。この時の1~4着馬はその後すべて重賞でも好走してますし、アヴニールマルシェ自身もNHKマイルCで4着、そのNHKマイルCで13着だったヤマカツエースがその後函館記念3着、札幌記念で4着、ヤングマンパワーは関屋記念で3着してますので普通に足りていいはずです。
ミュゼスルタンは除外対象ですが、これも出走できれば怖い3歳馬。
対アヴニールマルシェは過去2戦2勝。
アルフレードは前走内枠引いたけど外から押し上げていく競馬、ロスがあった分最後伸びきれなかった感じ、器用なタイプではないので広い新潟でしたら見直したい1頭。
あとは穴っぽいとこでは人気ブログランキングA(スイートサルサでした)に色気。
この距離をこなせれば脚質は魅力。
続いては登録馬の血統表です。
【新潟記念 2015 血統表】
この舞台で注目したいのはやっぱりグレイソブリン系内包馬。
ここも何頭かいますけどマジェスティハーツか昨年2着クランモンタナあたりが最もイメージに合いますかね。
あと、今年は関屋記念でヤングマンパワーが3着、新潟2歳Sもロードクエストが勝利しており、ダンチヒ系内包馬にも注目したいです。
ダンチヒを持つ馬ですと人気もなさそうでこの馬が面白い気がします→人気ブログランキングA(スイートサルサでした)