ラジオNIKKEI賞 2016 予想
ラジオNIKKEI賞2016の予想です。近年活躍馬が増えてる好走データも掲載しました。
福島の馬場状態は?
ここ2年この週は高速馬場だった福島ですが、今年はどうでしょうか?
土曜日メインの芝1200の準OPテレビユー福島賞は勝ち時計が1分8秒2で、ぱっと見今年はそれほど速くないように見えますが、前半3F34.3、後半3F33.9とこのクラスとしてはかなりのスローでのものでした。
そこそこ流れた8Rの500万では1分8秒3、5Rの新馬戦も1分9秒台が出てますので昨年ほどではないかもしれませんが今年も馬場は速そうと見てよさそうです。
ある程度速い時計に対応できそうなところを狙いたいですね。
ラジオNIKKEI賞 2016 好走データ
上記画像馬は中山開催を含む過去10年において
- 単勝50倍未満
- 前走芝1800~2000の非重賞戦に出走
- 非斤量増
- 前走上がり4位以下
だった馬で全部で【2.5.3.13】複勝率43.5%単回値119複回値161と好走傾向です。
特に福島がコース改修後の2012年以降は【1.2.2.2】複勝率71.4%、Aコース使用するようになった2013年以降に限ると【1.1.2.1】複勝率80%、年々好走確率がUPしています。
ラジオNIKKEI賞の本命馬は?
本命は上記データに該当するジョルジュサンクにしました。
まだ分母の少なかった札幌のレコードはともかく、昨秋高速京都の紫菊賞でも2着があるので時計の出る馬場もいいんじゃないでしょうか。
道中ラチ沿い走った時にパフォーマンスを上げるタイプでそんな競馬ができたすみれSではブラックスピネルも負かしています。内枠引けたのもいいですね。
相手に買いたいのは〇ストーミーシー。土曜日の福島は差し馬も結構馬券になっていましたし、この馬も時計の出る馬場はプラス。同年ニュージーランドT0.6差内善戦馬の好走も多いです。
穴なら▲人気ブログランキングA、中山マイルで好走できてますし内の馬が活躍する展開ならこの馬も出番。
馬券は〇▲と組んでの三連複、あとは枠は嫌ですけど前走内容〇のアーバンキッドと、ここまで人気ないならこっそり押さえたいカネノイロへワイドも少し。
ラジオNIKKEI賞の予想印と買い目
◎04ジョルジュサンク
〇05ストーミーシー
▲人気ブログランキングA(ダイワドレッサーでした)
△15アーバンキッド
△14カネノイロ
◎単 3.000
三連複
◎ → 〇▲ → 総流し 各100(27点)
◎ → 〇▲ → 01 03 15 16 各100(8点)
ワイド
◎ → ▲ 05 15 各1.000
◎ → 14 500